ここでは、地元の工務店と大手ハウスメーカーの比較を紹介しています。
それぞれのメリット・デメリットを良く理解していただき、ぜひ住まい創りの参考にして頂きたいと思います。
《 メリット 》
▪宣伝や営業に費用をかけていない分安い、管理コストが無く安くできる
▪地元の評判を気にするので仕事が丁寧
▪設計の自由度が高い
▪融通が利く
▪親近感があり親身に相談に乗ってくれる
▪地元の気候や土地柄を熟知している
《 デメリット 》
▪モデルハウスを持っていないため、完成系がイメージしづらい
▪自分達である程度イメージを持っていないと家創りが進みづらい
《 メリット 》
▪プランが決まっているので簡単に家創りが進む
▪モデルハウスを持っているのでイメージし易い
《 デメリット 》
▪宣伝や展示場維持費、人件費がかかっているため価格が高い
▪オプションの追加や変更で当初よりも高くなる場合がある
▪プラン外の注文に弱く融通が利かない
ざっくりですが上記のように両者それぞれメリット・デメリットがあります。
大きい項目でいうと 価格・手間 に違いがでます。
★価格
ハウスメーカーといっても実際に施工するのは地域の工務店です。
つまりお客様と工務店の間にハウスメーカーが入っていると言うことになります。
そのため直接工務店に頼むより費用が掛かることになります。
また、大手ですと大規模な宣伝・広告、展示場の維持などで発生する費用が含まれる
ため高くなりがちになります。
★手間
これはお客様が理想やこだわりを持っているかどうかで決まってきます。
ハウスメーカーは間取りがある程度決まったプランを持っていますので、カタログで
商品を選ぶような感覚で家創りができます。
それに対して工務店ですと、間取りも自分の理想やこだわりに近い形でプランを
練っていくことが可能で、設計の自由度が高いと言えます。
マイホームは一生に一度の大きなイベントです!!
ぜひ両者のメリット・デメリットを把握したうえで満足の行く住まい創りをして頂きたいと思います。